2014年総括
2014年も残すところ後数時間となりました。
今年は色々なところでお話しさせて頂く機会を頂戴しました。
Web系のイベントとしては最も有名かもしれません。
CSS Nite in KYOTO, Vol.3 「Web制作業界最前線」では、
Google Analytics×フリーツールで、効果的なキーワードの選び方をお話し、
大変好評を頂きました。
日本で最も大きなネットショップ勉強会、Eコマース事業協会様では、
Google Analyticsの使い方に関して講演させて頂きました。
解析する上で欠かせないExcelを実際に操作しながら、
どのページを改善すべきかを見つける方法をお話しさせて頂きました。
大阪でのWeb系イベントの最大級であるまにまにフェスティバルでは、
Web解析だけではダメ、Webマーケティングだけでもダメ、
両方は常にセットであるということを、料理の素材と調味料に例えてお話しさせて頂きました。
長野でのネットショップ勉強会では、
ハワイ雑貨とコーヒーのハウオリさんの主催で、
ネットショップそのものを経営視点、お客様視点で考え、顧客満足を高めるお話しをさせて頂きました。
年に数十回以上開催させて頂いておりますウェブ解析士講座では、
毎回、具体的な事例を交えた実践性を高めた内容をお話しさせて頂いております。
以上
色々な会で色々な内容をお話しさせて頂きましたが、
参加される会社によって抱えておられるお悩みやレベルはマチマチです。
企業戦略やWebへかけられるご予算、改善までの期間などを考慮すると、
お話した全てのことを実践することは難しいでしょう。
しかし、1つ1つできることが取り組むことがゴールに近づきます。
『為す者は常に至り、行く者は常に至る』
(晏子春秋)
来年も弊社はひたすら前進し続けます。
今年一年ありがとうございました!
来年もどうぞよろしくお願いいたします!