Googleアナリティクスで目標を達成した人がどのページを見たのか知りたい!
Webサイトには必ず目的があります。
そして、目的があるなら、計測のため目標も必ずあるはずです。
では、その目標を達成したセッションにのみ的を絞り、
どのページを見たのか、
何分見られたのか、
気になりませんか?
今日は、どうすればそれを確認できるのかをお教えいたします。
まず、目標のURLを確認します。
その後、レポート画面に戻り、『+セグメント』をクリックします。
次に、『+新しいセグメント』をクリックします。
『詳細』⇒『条件』を選択
『ページ』『含む』を選択し、その右側に先ほどの目標のURLを入力し、
タイトルを入力し、『保存』をクリックします。
以上で、目標(=コンバージョン)を達成したセッション(=訪問)のみに絞ったデータのみ抽出されました。
あとは、この状態で、目標を達成した訪問時に閲覧したページを確認したければ、
以下のようにすれば確認できます。
『行動』⇒『サイトコンテンツ』⇒『すべてのページ』を選択します。
このままでも良いのですが、ページの名前がわからないので、
これを表示させましょう。
『セカンダリディメンション』⇒『ページタイトル』を選択します。
こうすれば、どのページが重要かが一目瞭然です。
ぜひ、お試しください。